内子フレッシュパークからりの報告ですっ

2009年9月15日 火曜日

まず、お世話になった 山口さん  からり の皆様ありがとうございますっ

忙しい中、内子豚の解体から料理の試食までしていただき

本 当に、ありがとうございました!!

スタッフに良い勉強になったと思いますっ

内子豚の半頭ですっ

結構、大きいですねぇ


捌いている最中ですっ→

自分も経験が有るのですが

さすがに山口さんの様に

早 くは無いです・・・

捌きながらの、説明していただきましたっ

スタッフの頭の中は???が飛び交っているようでした・・・

実 際、自分たちでやってみないと分からないと思いますが (`・ω・´)シャキーン

試食させていただいた、お料理たちですっ

ハムも、ソーセージも手作りです!!

さすがに、配合などは教えていただけなかったですが・・・

内子豚のカツレツ!!

やわらかくて、脂身がとてもおいしいっ

火の入れ加減をお聞きしましたが

自分と同じで、ミディアムレアぐらいが

お好きのようです(^ω^)

火を通しすぎると、うまみがぁ~

出していただいた料理の順番が狂ってしまいました

すみませぬ。・゚・(ノ Д`)・゚・。

香ばしくて、おいしいソーセージです(o^―^o)

ガルニのザワークラフトがとても合います

最後に豚しゃぶの冷製ですっ

肉の素性、味をみるには最適の料理法でした

ハム、ソーセージ、カツ、冷しゃぶと

とても、おいしかったです!!

添えてある野菜たちもすべて、内子町 産で

安心安全!!

で、この内子豚っ

今は、からりさんと少量の肉が松山で食べれる様ですが・・・

なんとっ!!

わが青空食堂に卸していただけ る事になりましたぁ!!

来月からですが(´・ω・`)

お待ちくださいませ。゚(゚^∀^゚)゚。

居酒屋千舟店よりお知らせ!

2009年9月14日 月曜日

みんなに人気のメニュー、青空に来たらこれは絶対はずせない!

・土ごぼうの唐揚げ     ~知ってる人も多い、 青空一番人気「なぜこんなに柔らかいの?」~
・地元野菜を丸かじり    ~新鮮な野菜を丸かじりっ。野菜のほんとのおいしさが分かります~
・ はらんぼで作るじゃこ天 ~矢野さんの作るふわふわのじゃこ天。スタッフみんな大好きです~
・内子有精卵の白いだしまき~ほんとに白くてふわふ わ。なぜ白いかはスタッフまで聞いてね~
・伊予さつま飯        ~やはり最後は愛媛の郷土料理でしめましょう~

このメ ニュー全部頼むと普段は¥3,051なのですが、
9/19()~9/23(水)の期間限定で青空初めてセットとして
¥3,051(税 込)→
¥2,525(税込)になります!
にこにこプライス (^◇^)イェ~イ

一緒に内子町の亀岡酒造さんの地酒もどうぞ~!(^^)!昔ながらの製法で地元の「みそぎ米」で作られ たお酒。今の季節は秋にできるひやおろしがおすすめです。

良かったらぜひ遊 びに来て下さいねー!スッタフみんなでお待ちしてます!

千舟店 担当上田でした(*^_^*)



試食会!!

2009年9月13日 日曜日

明日は、青空食堂のお休みの日ですっ

で、スタッフを引き連れて 『内子からり』 に行って来ます!!

何しに行くかとい えばっ

内子豚の試食をさせていただきにです!

解体現場も拝見させていただけるとか・・・

まだ、解体を経 験した事の無い、スタッフばかりなので

良い勉強になると思います!!

内子からりの皆さん、明日はよろしくお願いいたしま す!!

ホットペッパー!!!

2009年9月6日 日曜日

先日、高橋さんから頂いた  ホットペッパー!

マリネにしてみましたっ(≧ω≦ )

いただいた時は、生でそのまま食べ たのですが・・・

その辛いことっ ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!

で、今回試しにマリネにして

(見 た目と、香りはすんごくおいしそう!!)

アルバイト君に食べさしました!!

瞬間から ヒェ ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!

やっぱり?

で、バイト君だけ食べさすのも悪いかなぁと思い、自分もひとつい ただきましたっ

口に入れて、かんだ瞬間に  ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!

もう、口の中が痛 い!!!!!!

バイト君は、吐き出しましたが、

自分も料理人の端くれっ

しばらく噛んで、飲み込んでしま いましたっ

もう、口の中、食道がフィーバーしていますっ

それから、バイト君と二人で、氷を口に入れて仕事をする羽目 に・・・

1時間ぐらい唸ってました。・゚・(ノД`)・゚・。

バイト君、吐き出したのは正解でっ

自分 は、胃がキリキリ痛み出し、しばらくは胃を押さえながら仕事してました・・・

皆さんで、一度試したい強者が居られれば、差し上げますので

是 非、スタッフまでっ!!

ロシアンピザとか作っても、おもしろそう・・・

それか、罰ゲーム的な・・・

いろ いろ、楽しめそうなので(料理で楽しむのはどうかと・・・)

何かあれば、お声をかけてくださいまでっ

渡部農園さんっ

2009年9月2日 水曜日

本日  あ、もう時間が過ぎて昨日になってしまいました ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン

渡部 農園さんに伺いましたっ!!

主に、ぶどう園(すごい種類!!)、ジャンボにんにく、プルーン、桃、スモモ....etc

そ の他にも、いろいろと作っています!!

今日、拝見させていただいた中でも

『ハニーレッド』っ!

名前のごとく、蜂蜜の甘味と香りがします(´゚Д゚`)ンマッ!!

渡部君は、バイク乗りで NSR250 に乗っています!!

知る人ぞ知る、名車ですねぇ   自分は、ヤマハのR1-Zですが…

渡部くんを含め、ただいま8人で

「タガヤスンジャー」と いう、チームを組んでいますっ

皆、生産者の方の集まりでチームをブランド化して良くそうです゚+。(o’д’ノノ゙☆パチパチパ チ。+゚

゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚


すこし、カメラを意識し過ぎかも…(o^―^o)

かなり男前っ  ちなみに、彼女はいるそうです

お母さんにも、お会いしましたが (o´・∀・`o)ニコッ♪

またの、機会に...